grateful for…

今は亡き母への思いを伝えていきたい

闘病記録:残酷な現実と微かな希望

こんにちは。

 

母の闘病記録の続きを書いていきます。

 

nottikun.hatenablog.com

 

白血球の問題でしばらく入院生活を送ることになった母。

そんな入院生活が数日続いたある日、急に病院から連絡があり容態が悪くなったので来て欲しいとの事でした。

 

また白血球の問題か…と、あわてて病院に駆け付けた私と父。

 

病院に到着し、状況を聞くと今度は

脳卒中を発症してしまい意識が無くなってしまったとの事でした。

トイレに行く時に転倒したあとに発覚したとかだった気がします。

 

何故、脳卒中に?

 

その原因が何かはわかりませんでした。

しかし、その時私は悪い方に考えてしまい

 

抗がん剤が原因ではないのか?」

 

「白血球の数が減少してしまったのが原因?」

 

「というか、そもそも治療を始めてからどんどんと悪い方向に行っているけどどうして?」

 

と嫌な思いしか浮かばなくて担当医に強く詰め寄ってしまいました。

前にも書きましたが抗がん剤で良い方向に回復した人もいらっしゃいますし抗がん剤治療を否定するわけではありませんが、この時だけは

 

なんで母ばかり…

 

なんでウチの母ばかりが…

 

そんな気持ちを持たずにはいられませんでした。

 

何とかお医者様の尽力もあり一命は取り留めた母が目を覚ました後に残った後遺症は

 

・左半身不随

 

・重度の記憶の障害

 

でした。

 

もう、私たちのことも分からない。

 

もう、自分で動くこともできない。

 

「何より一番辛いのは忘れられてしまうこと」

 

どこかで聞いたことのあるようなフレーズが私の頭の中で響いていました。

後に父から聞いた話ですが、ある時には母は記憶の障害で私たちは家族ではなく暴力を振るう人間だと思ってしまい、私たち親子を

 

「暴力親子!!」

 

と父に罵ることもあったんだとか。

 

何でこんなことに…

 

何で…何で…何で…!!

 

この時ばかりはこの世のすべてが嫌になるほどの気持ちを抱いてしまいました。

 

しかし父はそんな状況でもめげずに毎日のように母に会いに行っていて本当にこの人は凄いなと思いました。

私も仕事が休みの日には足を運んでいましたが、ある日どうしても母と二人だけで話がしたくなり仕事終わりに一人で会いに行った日がありました。

当時、毎日お見舞いに行く父が私の車を使用していたので私は職場まで自転車で通勤していました。

職場から病院までは30分くらいかかりましたが、それでも私は

 

「もしかして二人で話すれば何か思い出してくれるかも」

 

そんな淡い期待だけど少しでも思い出して欲しい、という気持ちで病院まで向かいました。

着いた時には夜の面会時間まであと少し…時間も少なかったですが私は母のベッドの横に座りゆっくり声をかけました。

 

「気分はどう?」

 

そんな声をかけたり、色々な話しもしてみましたが気のないような返事でボーっと宙を見つめる母。

 

しかし話している内に何かを思い出したのかしきりに

 

家に帰ろう。

 

家に帰ろう。

 

って何回も私に言ってきました。

 

半身不随で寝たきりだからもう帰ることのできない家。

母の中では記憶が曖昧でもきっと帰ることが唯一の希望で昔みたいに家で家族と過ごしたかったんだと思います。

 

そんな事を思う母の姿に耐えられなくて、病気が判明してから母の前で絶対に涙をみせないと誓っていた私も耐え切れず、個室部屋のトイレに逃げだし号泣したのを覚えています。

 

「何で母がこんな目に…自分が変わってあげたいよ…」

 

「母の病気を私に変えてください、そして母を家に帰してあげてください。」

 

トイレの中で泣きながら本気で神様にお願いしました。

 

こんな残酷な事ってないよ…

 

何で頑張って生きていた人にこんな仕打ちをするのか…。

 

そんな事を思いながらも何とか私は母と一緒に帰れないかと、そんな気持ちになりました。

 

面会時間も終わりに近づき私は母に

 

「絶対家に帰ろう。また来るから」

 

と言いました。

そしたら驚く事に母はいつもの様に

 

「ありがとうね。」

 

と笑顔で答えてくれました。

 

「ありがとう」

 

母のいつもの口癖、いつもの言葉

 

その言葉を聞いた時、もしかしたら記憶が戻って来ているのでは?と私の中で微かな希望が見えた気がしてとても嬉しかったのを覚えています。

 

家に帰る

 

そんな簡単で当たり前のことが出来なくなってしまった母。

 

帰る場所があるって事、帰れる場所があるって事。

 

いつまでも大切にしたいと思います。

 

 

その後の話なのですが抗がん剤治療もできなくなった母は緩和ケアのため病院を移り、終末看護なっていくので実質闘病ブログとしてはここで終わりです。

 

この後は余命まで母と過ごした日々、母との思い出や家族の出来事を書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母の命日と晴れ渡る空

こんにちは。

 

11月19日、この日は母の命日。

 

今日で母が亡くなって10年目。

 

<本日の空>

母の命日は記憶が違ってなければいつもこんな晴れ晴れとした空な気がします。

 

 

<10年前の空>

本当、同じ日じゃないかって思うくらいです。

 

母が晴れ女だったかどうかはわかりませんが、母はこんな晴れた大空に送られていくんだな…って少し救われた気がして嬉しかったのを覚えています。

 

家族だから嫌なことも色々あったし、良いことばかりではなかったけど今にして思えば母はこんな晴れた大空のような人でした。

 

 

いつも母には花と大好きだった焼酎を持っていきます。

 

お酒が好きだった母。

いつもは安い4リットルくらいのボトルのやつ飲んでたけど、命日だけは「いいちこ」にしています。

デカいボトル置いてってもお寺の人も困るだろうし。

 

でも酒癖は正直、結構悪かったよね(笑)

 

お酒に関しては結構面白いエピソードもあるからいずれ書いておこうかな。

 

 

母の命日には毎年、その時の自分の状況を報告しているのですが今年はどうだろ?

 

上手くいってることばかりではないけど、頑張って生きてるよ。

 

とは伝えておきました。

 

大物にならなくてもお金がなくても何より生きていればそれでいい。

 

母はそんなことをいつも伝えてくれていた気がします。

 

何よりも大切な人が生きていてくれることが大事なのはあなたが教えてくれました。

 

命を懸けてまでも、というと大げさに聞こえてしまいますが母は本当にそれぐらいの気持ちで私たちを支えてくれていたと思っています。

 

生きること、それはただそれだけで充分なこと。

 

生前の母を思い出すとそんな感じで生きていたんだなと今になって思う。

 

ある時期、命を絶ちたいといってゴメンね。

 

あなたがいなくなって本当に愚かなことを言ってしまったと後悔しています。

 

孫も見せてやれなくって本当に申し訳ない。

 

何とか生きてるような今の状況にも不安を与えてしまってると思います。

 

これからも死ぬまで自分は独りかもしれないけど、決して1人ではないから頑張って周りの人を喜ばせれるように生きていくよ。

 

 

ただ生きていく、それが私の誓い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奮闘の記録:終わりの訪れ

こんにちは。

 

今日は前回の続きから書いていこうと思います。

nottikun.hatenablog.com


blog.hatena.ne.jp

 

手術でガンを取り除くことができなかった母はそれ以外の方法で病気と闘うことになりました。

その治療については色々と話し合ったことを覚えています。

 

幸いにも貯金もそこそこあった私は母の納得する治療方法を受けさせてあげたかったので色々と調べて保険外の治療なども勧めました。

 

「迷惑をかけた恩を返せるときはこの時だ」

 

そう思っていたことを思い出します。

 

抗がん剤治療については調べたところ、ネットの情報なのであることないこと書いてあるのは理解していましたがどうしても不安要素が個人的にはありました。

母には色々と提案はしましたが、何より人を思いやる母はお金のかかる治療には難色をしめしていました。

最終的に本人に決めてもらうのが最善だとはわかっていたつもりでしたが、私も母に生きていて欲しいという思いが強くてつい、

 

「本当に治す気があるの?」

 

とキツイことを言ってしまい、落ち込ませてしまいました。

 

自分の気持ちがわかってもらえない、ただのエゴで自分が納得したいだけ。

口では本人に意思を尊重すると言っておきながらこんな発言をしてしまったのは本当に情けない限りです。

 

何回か話し合いの結果、母の出した結論は保険適用内の抗がん剤治療でした。

 

「それが母の選んだことならば後はできる限りのサポートをするだけ。」

 

そう心に決めて治療がスタートしました。

 

自宅から通う方法で定期的に抗がん剤治療をすることになったのですが最初のころは顔色も良く体もふっくらと健康的な感じで進んでいました。

私はそのころ、すぐに正社員登用で働ける会社を見つけて母に報告しました。

 

そしてある夜の話、ウチの両親は割と遅くまで起きてテレビを見たりしていてその音量が結構デカいんですよ。

新しい職場でのプレッシャーもあってそのテレビの音量が気になってしまい怒ってしまったことがありました。

 

なるべく気持ちよく毎日を過ごしてほしいとサポートするちもりだったのに母はしょんぼりとしてしまい気を使わせてしまったのは心残りの出来事として後悔しています。

 

そんな感じで上手くいきそうだと思っていた数日後、母は急に体調が悪くなって急遽入院することになりました。

抗がん剤治療は副作用の話も事前に聞いてはいましたが、あまりにも急な出来事でした。

 

白血球の数が大幅に減少してしまい、数日間は無菌ルームみたいな場所で面会も難しいような状況になりこの時は一つの山場だったと思います。

やっと面会できるようになりましたが私たち家族は完全な防護服というかドラマでよく見るような格好でした。

 

母はもう家に居た時のような元気さはなくて声をかけても虚ろな感じでした。

 

そんな状態でも来てくれたことに対してとても喜んでいた母は一言

 

「ありがとう」

 

と言っていました。

 

しばらくして入院して白血球の数も順調に増えていき、また治療が再開できるまで回復すると思って過ごしていましたがある日を境にそんな未来は消えてなくなる出来事がおこりました。

 

そしてこの先、母は家に帰ることもなく生涯を終えることになってしまったのです。

 

 

ここから先の話は、父の優しさ、夫婦の絆、母の心残りをなくすために奮闘した決意、母に送る感謝の歌の制作、そんな話を書いていこうと思います。

 

でわ。

 

 

 

 

 

 

 

母の病気と闘病の日々

こんにちは。

 

今回は母が亡くなった病気についてやその辺りのことを書いていこうと思います。

 

2014年の年が明けた1月の話。

 

その前の年の12月にアメリカ一人旅から帰ってきた私はやりたいことのためにある派遣会社でお金を貯めるために働きはじめたばかりでした。

今をして思えば明確なビジョンもなく、ただアメリカかぶれになっていた馬鹿野郎だっただけだと思います。

 

朝、仕事に出かけようと思っていたとき母から

 

「最近、何を食べても戻してしまう」

 

と言われました。

 

流石にそれはただ事ではないと思い、働き始めたばかりの職場を休むわけにはいかないので父に病院に連れていってもらうようにお願いしました。

 

確か記憶の中では仕事中に着信があったのか覚えていないのですが、

 

「病院から家族に伝えたいことがある」

 

と連絡を受けて急いで病院に向かったことだけは覚えています。

 

そして、父、母、私を含めて告げられた言葉は

 

「ステージ4の胃がんで余命宣告1年」

 

という事実でした。

 

食事を戻してしまうのは確か十二指腸が塞がっていて食べ物が通らなかったからだと言われたはずです。

主治医の方には

 

「こんな状態になるまで気が付かないってどういうことですか」

 

と言われた気がして、ほんとその通りだなって気を落としました。

 

母は私が小学生の時も乳がんを経験していて、そのあと20代で実家から離れていた時もその時は膀胱がんになっていました。

 

母は一言

「まぁ、なるようにしかならんわな」

と言っていましたが、落ち込んでいる様子は痛いほど伝わってきました。

 

とりあえず早急な手術を行うということで日程も決まり、その日は帰りました。

 

手術は平日だったのですが、私はどうしても付いていたいと思い派遣元の会社に

 

「母ががんの手術をするので休ませてください。」

と、お願いしました。

 

そしたら責任者の方に

 

「それ、お前がついている必要あるの?今忙しいんだけど」

 

と言われました。

 

今にして思えば確かにその通りだったのかなとは思いましたが、正直その会社の今でいうパワハラ気質なところ(工場長が冗談で従業員に蹴りを入れたり)が合わなくて自分に蹴り入れてきたらぶん殴ってやろうと思ってきて少し寄せ付けないオーラを出していたのもあったので多分、工場長から嫌われていたのもあったのでその場で作業着を脱いで

 

「だったらもう辞めますわ」

 

って伝えました。

そのあとひと悶着ありながらも結局、休みの許可をいただけたので手術当日は母の付き添いをすることになりました。

 

で、手術が終わり結果は転移もあり取り除くことが困難であるため抗がん剤治療に移行するとのことでした。

確か余命宣告はこの後に伝えられた気がします。

 

手術が終わった母は意識が朦朧として震えながらもしきりにどうなったを聞いてきました。

私はただ

「大丈夫だったよ」

と伝えることが精一杯でした。

 

それからは抗がん剤治療に入るわけですが、余命は長くて一年、、、そう伝えられた私は

 

「今、自分がやれることはなんだろうか?」

 

それを考えた時、ただ

 

「自分が真っ当になって母を安心させたい」

 

そのことだけでした。

 

翌日、私は出勤をしてすぐパワハラ工場長に

 

「最短で辞めさせてください」

 

と伝えました。

そしたら、工場長ガチギレで

「もう来なくていいわ!!」

と怒鳴り散らかされました。

 

確かにこういう時は派遣元に話をするものだと思いますし、いきなり派遣できているヤツに言われて怒るのもわかりますが当時の私はそんなことを考える余裕もなく、後々派遣元の会社からも契約がどうこうと裁判を匂わせられたりと大変なことになってしまいました。

 

今思うとあの工場長は一発殴って人の痛みを教えてあげるべきでしたわ、ほんと。

 

幸い、前の職場で働いた貯金とかもあったのでそれからは正社員で働ける職場を探して何とか母に伝えたいなと動き出しました。

 

と、言ったところが2014年1月の話です。

 

次回は、その後の母の治療の話や家族が抱える問題があったりと母が亡くなるまでの日々を書いていこうと思います。

 

あとは、小さい頃の母との思い出や母に救われた事、そんなことも書いていけたらと思います。

 

 

でわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10年目の今だから伝えたいこと

私の母は10年前の2014年11月19日にこの世を去りました。

 

そんな10年を迎える時、kindleである本が無料で読めたのでふと手にとってみました。

電子書籍なので手にとるというのもおかしいですが)

 

亡き母を思い出して涙が止まりませんでした。

 

そして、10年経った今、母との思い出や伝えられなかった沢山の想いをブログとして形に残したいと思いました。

実は過去に母が余命宣告を受けたとき闘病生活の記事を少し書いていたのですが、仕事が変わった忙しさや母がいなくなり家のことでの忙しさもあり途中で書くのを辞めてしまった経緯があります。

ただあの頃の私と違うところがあると感じていて、47歳になり見栄を張るようなことも少なくなり今だからこそ真正面にかつて母に迷惑をかけた情けない話なども含めた正直な気持ちが書けるかなと思います。

 

その1つとして当時、母の余命宣告を伝えられて

「真っ当に生きて母を安心させてあげたい」

と思い正社員として勤めていた会社が去年倒産しまして現在は個人事業主とは名前ばかりの一般でいうところ言い方は悪いですが底辺な存在です。

 

ですが、母を想う気持ちや感謝の気持ち、謝りたかった後悔の気持ちは今でも思い出すことがあります。

そんな思いをただ書きなぐるようなブログになってしまうかもしれませんが、これは

 

とある家族の一つの物語

 

そんな感じで進めていけたらと思います。

 

 

今回はこれで